• 国県通知
  • 事故関係
  • 講習研修関係
  • コロナ関係
  • その他お知らせ

その他お知らせ

「安全機器普及状況等及び需要開発推進運動等」調査報告書につい

「安全機器普及状況等及び需要開発推進運動等」調査報告書について(お願い) 報告書入力フォーマット 提出期限 5月13日 ...

令和3年度第4回理事会議事概要について

 去る3月16日(水)に、セミナーパークにおいて令和3年度第4回理事会を開催しましたので、その議事概要を別添のとおり報告...

建築物等の解体・補修時における石綿含有建材の事前調査等につい

詳細はこちら...

防府徳地支部による「火育教室」の開催(令和3年度)

詳細はこちら...

令和3年度液化石油ガス製造事業所保安講習会の開催

令和3年度液化石油ガス製造事業所保安講習会の開催 別添(県消防保安課講習資料)...

令和3年度製造事業所保安講習会スケジュールの変更について

 標記講習については1月28日(金)に開催する予定にしていますが、新型コロナ感染状況に鑑み、毎年実施しています協会からの...

凍結防止パンフレットについて

 昨日から今日にかけて寒波が予想されており、給湯器等の凍結が危惧されるところです。販売事業所において配布されている凍結防...

災害対策用備蓄品の斡旋について(ご案内)

詳細はこちら(商品チラシ等カラーで掲載)...

朝日新聞(R3.12.30)「LPガス代 設備費上乗せ」

朝日新聞の1面トップに、「LPガス代 設備費上乗せ」の見出しで別添のとおり記事が掲載されました。 朝日新聞(R3.12....

令和4年度「周知文書」等の有償注文について(ご案内)

詳細はこちら...

令和4年度協会長表彰候補者の推薦について(お願い)

 5月に開催する定時総会において協会長表彰を行う予定にしていますので、各支部からの候補者の推薦をよろしくお願いします。 ...

協会ニュース2(No.42)を掲載しました。

協会ニュース(No.42)※定時総会の日程が変更になりました。(R4.5.26(木)→5.25(水))...

協会ユニフォーム(えるちゃんブルゾン)の作成について

詳細はこちらから...

3種類のWEB広告用動画の活用について

全国LPガス協会がWEB広告用動画を作りました。詳細はこちらhttps://y-lpgas.jp/wp/wp-conte...

LPガス容器流出防止措置の規定に伴う対象施設に貼付する明示シ

 液石法施行規則及び機能性基準の運用についての一部改正に伴い、新たにLPガス容器流出防止措置が供給設備の基準に追加され、...

令和3年度保安専門技術者養成講習の受講について(お願い)

令和3年度保安専門技術者養成講習の受講について(お願い) 高圧ガス保安協会通知 受講者推薦要領 受講上の留意点(別紙) ...

支部長への連絡、報告等における電子メールの積極的な活用につい

支部長への連絡、報告等における電子メールの積極的な活用について(お知らせ) 別添(支部長一覧表(令和3年度))...

「LPガスってぶちええね!キャンペーン」の期間延長について

詳細はこちらhttps://y-lpgas.jp/wp/wp-content/uploads/2021/11/キャンペー...

令和3年度液化石油ガス製造事業所保安講習会の開催について

令和3年度液化石油ガス製造事業所保安講習会の開催について 別紙(講習会出席者名簿)...

エネファーム事例発表動画

カーボンニュートラルへの対応について、当面対応すべき省エネ機器の販売について、エネファームの具体的な営業方法の事例が紹介...

1 6 7 8 9 10 28
ページTOP:社団法人山口県LPガス協会 - LPガスを安全にお使いいただく情報を山口県LPガス協会がお届けします。