• 国県通知
  • 事故関係
  • 講習研修関係
  • コロナ関係
  • その他お知らせ

その他お知らせ

「安全機器普及状況等及び需要開発推進運動等」調査報告書につい

詳しくはこちらから 調査報告書様式 入力用フォーマット...

令和6年度ぶちええね!Wチャンスキャンペーンの結果報告

昨年10月1日から先月28日まで実施した標記キャンペーンについて、11日に抽選を行い当選者が確定しました。該当のLPガス...

令和7年春の全国交通安全運動の実施について(通知)

詳しくはこちらから チラシ1 チラシ2...

令和7年度市町別消費者戸数の調査について(お願い)

詳しくはこちらから 市町別消費者世帯数調査票入力フォーマット...

宇部小野田支部におけるLPガスコンロの寄贈について

寄贈の概要はこちらへ...

届出・様式等書式

LPガス事業者賠償責任保険事故報告書 LPガス事業者賠償責任保険変更依頼書 LPライフ支援金請求書(ガスメーター等) L...

令和6年家庭用エネルギー転換調査結果について

標記のことについて、別添のとおり、とりまとめましたので公表いたします。...

岩国支部におけるLPガスコンロの寄贈について

寄贈の概要はこちらへ...

令和6年度「高齢者の交通事故防止県民運動」(後期)の実施につ

詳しくはこちらから 実施要綱 チラシ...

「ぶちええね!キャンペーン」の告知ラジオ放送

標記のことについて、1/24放送のFMやまぐちの番組に晃和興産㈱の山本主任が出演しました。放送内容等は別紙のとおりです。...

「交通死亡事故多発高齢者警戒情報」の発表について(依頼)

詳しくはこちらから チラシ1 チラシ2...

「交通死亡事故多発特別警戒情報」の発表について(依頼)

詳しくはこちらから チラシ...

令和6年度岩国支部防災訓練

11月14日、岩国市錦帯橋傍の横山河川敷運動広場において、標記防災訓練が実施されました。    詳細はこちらを参照下さい...

令和6年度山口県中核充填所稼働訓練の実施について

令和6年度山口県中核充填所稼働訓練...

「高齢者交通指導事故多発警報の発令について(2回目)

詳しくはこちらから チラシ...

LPガスって、ぶちええね!WチャンスキャンペーンのPR(FM

FMの生放送による「LPガスって、ぶちええね!Wチャンスキャンペーン」のPRを行いました。出演者は合田燃料機器株式会社(...

「交通死亡事故多発高齢者警戒情報」の発表について(依頼)

詳しくはこちらから...

令和6年「年末年始の交通安全県民運動」の実施について(通知)

詳しくはこちらから...

萩・長門・美祢地区LPガス充填所等防災訓練

標記防災訓練が10月29日(火)、西日本液化ガス㈱萩支店(萩市椿)で実施されました。訓練の内容はこちら。...

ぶちええね!WチャンスキャンペーンのPR番組

10月21日、㈱ウエムラエナジー本社(岩国市平田)にて、標記番組を収録しました。放映は11月9日(土)のTYSテレビ山口...

1 2 3 28
ページTOP:社団法人山口県LPガス協会 - LPガスを安全にお使いいただく情報を山口県LPガス協会がお届けします。